訪問先で足浴の支援を行いました

ベッド上での足浴でも汗を洗い流しさっぱりすることができます

150790679c0f92da9ffa7a2ce8e84452-1738905583.jpg
足裏は汗腺が密集しているので、汗をたくさん分泌しやすい箇所なんだそうです。

入浴が難しい場合、

温かいタオルで拭くことだけでも新陳代謝や血液循環が良くなって

褥瘡を予防する効果があると言われてますが、

やはり石鹸で洗うとさっぱりして気持ちいいですよね。

ベッド上でも写真のように足を洗ったり、足浴したりなどの支援を行っております

また足浴することで、

新陳代謝が促進(新しい細胞が生まれて、古い細胞が排出される一連のサイクル)されたり、

全身の血流がよくなることで副交感神経が優位(気分を落ち着かせる働きがある)になり、

リラックス効果や睡眠促進効果が得られるとのことです。

少しでも気持ちよく楽しみを持って毎日を過ごしていただけるお手伝いができるよう、今日も訪問させていただいております。

お知らせ一覧へ

JKA補助事業
KEIRIN.JP
介護スタッフ大募集

医療との連携で
安全な暮らしと
自由な空間の両立を

グループホーム入居者募集

いきいき福祉会は認知症を抱える方やご家族を支援します。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
お電話でのご相談はこちらから

メニュー

  • トップ
  • グループホーム
  • こまくさの家
  • こまくさの家 長房
  • デイサービス
  • かっちゃんの家
  • 訪問介護
  • きょうりつ ヘルパーステーション
  • 居宅支援
  • ケアプランセンター きょうりつ
  • お問い合わせ

いきいき福祉会

〒192-0082
東京都八王子市東町2-3
八王子共立ビル内

グループホーム入居者募集

NPO法人フードバンク八王子えがおの活動に協力しています。

  • 介護スタッフ大募集
  • 共立医療会
  • 全日本民医連
  • 東京民医連

このページのトップへ

社会福祉法人 いきいき福祉会